私たちは現在、中高生のための放課後学習サービス立ち上げを目指し、プログラムの最終の詰めを行っています。プログラムは、アントレプレナー型学習と様々な大人との斜めの関係を通して、生徒の自己肯定感を高め、自立し、オーセンティック・リーダーとして世界へ一歩を踏み出す後押しをするものです。
現在、以下のポジションを募集しています。
経営の中核メンバーとして、以下のいずれか(できれば両方)を強力に推進できる経験と熱意と能力のある方。
B2C:保護者・中高生の顧客獲得。
B2B:プログラムパッケージを学校に導入する。
自由。副業や学生で50%以上の精神的・時間的コミットができる。望ましくはフルコミット。ただし、毎週日曜日8:00 - 9:30pmの戦略会議に参加できること。
指定なし。チーム全員がオンラインで働いています。(現在3名が関東、1名が九州在住)
将来的な企業価値向上に伴い、株式を通じてリターンを得られる仕組みをご用意しています。給与(または役員報酬)は、売り上げが出始めてから取締役会にて決定します。
スキル・経験
営業(望ましくは教育分野)で新規ビジネスの経験と実績
日本語ネイティブ、もしくはJLPT N1レベル
TOEIC700点以上、望ましくは英語で学校(小学〜大学を問わない)卒業資格取得
人物像
営業やマーケティングに卓越し、収益を通して成功へ導くことに執着する。
顧客やチームメンバーと真の信頼関係を築くことに熱意を持つ。
創業初期の仕事に興味があり、リスクを取れる。
会社のミッション・ビジョン・価値に共感でき、自分ごととして考え、行動できる。
気軽に岩田までご連絡ください!Facebook Linkedin
中学生の探究学習中心のクラス時間中でグループメンター。メンター1人あたり最大10名の生徒。クラスには常にメインの講師がおり、全体の進行はメイン講師が行います。生徒たちから親しみを持って何でも聞ける相手としてのメンターの役割は:
グループワークやグループディスカッションに付き添って、生徒が学びに取り組めるサポート。
生徒が思考を言語化するための「壁打ち相手」
グループ内で誰かがリーダーをやり始めるまでは、メンターがファシリテーションをする必要になる場合もあります。
メイン講師のサポート
生徒がゲスト講師に質問する勇気を与える
などを想定しています。生徒との人間関係が重要になりますので、6ヶ月以上(最低3ヶ月)続けていただきたいと考えています。
クラスは週2回。クラス1回2時間+クラス前と後に各15分ミーティング、合計2.5時間。平日夜もしくは週末を予定(5月にスタート予定)
クラスは東京都内〜横浜・川崎あたりのレンタル会議室を予定(場所未定)
時給1,200円。交通費支給
教育に関心のある大学生・大学院生で、以下を満たす方
子供の自己肯定感を高めることに関心がある。
自分自身を磨き、成長意欲がある。
知らない分野へ足を踏み入れ、ゼロから学ぶことを恐れない。
チームプレーヤーである。
自ら課題やアイデア、改善ポイントを見つけ、提案し、行動できる。
最後までやりぬく責任感とこだわりを持つ。
以下の書類を下のフォームから送付してください。書類選考ののち、面接にて決定。
履歴書(顔写真不要、書式自由)
志望動機(800字以内)